
夏のプログラム活動で、暑中見舞いのはがき作りを行いました。
まずは郵便局へ出かけ、暑中見舞い用のハガキを選んで購入。 お金を払って買うという経験も大切な学びとなりました。
その後はあすなろに戻り、 家族を思い浮かべながら一生懸命に絵や文章を書いていきました。 夏らしいイラストを描いたり、 感謝の気持ちを込めたメッセージを書いたりと、 それぞれの思いがつまった素敵なハガキが完成しました!
完成したハガキは、自分の手で近くのポストに投函しました。「 届くの楽しみ!」「お母さんびっくりするかな?」 とワクワクした表情を見せる子どもたち。
暑中見舞いを通じて、季節の挨拶を学び、 手紙の文化に触れる貴重な時間となりました。